らくらすホーム TMCかわもと

ブログ

ガレージ入口整備工事 広島市安佐南区で新築・注文住宅・リフォーム・リノベーションなら「らくらすホーム TMCかわもと」
スタッフブログ
投稿日:2023.11.6 一覧に戻る

こんにちは 篤志です。

狭い路地での車の運転、

特に十字路や丁字路の

角を曲がる際は結構緊張しますよね!

今回は、狭い路地にある

丁字路角に関する工事の紹介です。

施工前

お客様宅のガレージ出入口が

丁字路の角に接しています。

黒い鉄板は雨水排水路のふたです

車が曲がるときに踏みがちであり、

お客様もDIYで修理するようですが、

コンクリートがはがれて、

ポロポロになっていました。

既存はがし、打設準備

表面のコンクリートをきれいにはがし、

ラス網(細いワイヤーで編まれた網)

を敷きました。

また、モルタル接着剤も使い、

付着が強くなるようにしています

打設、均し

モルタルを練って打設します。

ガレージ入口から道路まできれいな

スロープになるように均しました。

養生後

 

打設後2日程踏まずに

養生しておいて完成です!

お客様も予想以上の仕上がり!

と喜んでくれました。

これで車が通る時に踏んでしまっても

簡単には割れることは無いでしょう。

広島市安佐南区で新築・注文住宅なら、らくらすホームにお任せ下さい!

ページ先頭へ
copyright (C) TMC KAWAMOTO All Rights Reserved.
ページトップへ