らくらすホーム TMCかわもと

ブログ

山口県和木町・注文住宅 新築工事⑭ 防蟻処理・透湿防水シート貼り  広島市安佐南区で新築・注文住宅・リフォーム・リノベーションなら「らくらすホーム TMCかわもと」
スタッフブログ
投稿日:2023.11.15 一覧に戻る

こんにちは 篤志です。

山口県和木町の

新築工事レポート14回目です。

大工工事も進みつつ、

その他の工程も進めていきます。

まずは防蟻処理です。

防蟻、すなわちシロアリ防止の

薬剤を散布していきます。

建築基準法によれば地面から、

約1m高さまでと規定されます。

防蟻処理後、建物の外周を

「透湿防水シート」で囲います。

この透湿防水シートは

室内、壁体内の湿気は外へ逃がし、

雨水は壁体内へ入れない、

といった効果があります。

結露を防ぎ、柱を始めとした

構造材が傷むのを防ぎます。

透湿防水シートを貼った後、

断熱材を貼っていきます。

断熱材を施工することで

冷気や熱の伝達を少なくし

外気の影響を受にくい、

逆に屋内の暖気や冷気は

外に逃がさない効果があり、

屋内を快適に保ちます。

エアコンの効率が高まるので

省エネ効果もあります。

今日はここまで!

広島市安佐南区で新築・注文住宅なら、らくらすホームにお任せ下さい!

ページ先頭へ
copyright (C) TMC KAWAMOTO All Rights Reserved.
ページトップへ