

山口県和木町・注文住宅 新築工事⑫ 中間検査・玄関アプローチ屋根工事 広島市安佐南区で新築・注文住宅・リフォーム・リノベーションなら「らくらすホーム TMCかわもと」
スタッフブログ
投稿日:2023.11.8
一覧に戻る
こんにちは 篤志です。
山口県和木町の
新築工事レポート12回目です。
内部の補強金物の取り付けを
一通り終えると、
「中間検査」を受けます。
筋交いや補強金物が事前に提出した
図面通りに取り付けられているか等、
確認が行われます。
もちろん、問題なく合格でした!
大工工事が着々と行われます。
この家の最大の特徴である、
老舗材木店厳選の無垢材を使った
玄関アプローチの屋根が組まれます。
向かって右側の梁材は約6mあるので
4人がかりで持ち上げました。
重かった!
柱や桁を組み、
「垂木(たるき)」を並べます。
垂木は屋根板を打付ける
下地となります。
垂木の先端にとりつくのが、
「広小舞」で、垂木のそりを防ぐ、
見上げた時、屋根板の先端を隠す等
様々な役割があります。
下から見上げた状況
屋根板の先端が旨く隠れていますね!
今日はここまで!
広島市安佐南区で新築・注文住宅なら、らくらすホームにお任せ下さい!