らくらすホーム TMCかわもと

ブログ

物置基礎工事  広島市安佐南区で新築・注文住宅・リフォーム・リノベーションなら「らくらすホーム TMCかわもと」
スタッフブログ
投稿日:2023.09.22 一覧に戻る

こんにちは 篤志です。

新築工事レポートで

住宅基礎工事の様子を

ご紹介していますが、

別の現場で自社施工での

小規模基礎工事を

行いました。その様子をご紹介します。

現場は、最近若い市長の活躍が

youtubeでバズっている安芸高田市の、

高田ICからほど近い

工業団地の某企業の敷地内です。

工事前の様子

設備の更新にあたり、

物置及び設備を一回り大きくするので、

しっかりとしたコンクリート基礎に

したいとの要望です。

鉄筋&型枠組

新築住宅に比べれば大変小規模ですが、

同じ手法で進めていきます。

ここでは木製の型枠を使っています。

加工できるので複雑な形状に対応できます。

翌日、コンクリート打設をしました。

量は多くないので自前の小型ミキサーで

練り混ぜして打設しました。

数日置いて、型枠解体

型枠解体した後、物置設置用の

アンカーを打ち込みました。

コンクリート土間打設準備として

内部に砂利を敷き詰めておきます。

物置組み立て後、

内部土間コンクリート打設

今回も自前のミキサーで練り混ぜて

打設しました。

コンクリートが固まるまで、

間違って入らないよう、

ビニールシートで養生して終了です。

内容や規模によりますが、

このように一連を自社施工できるのが

弊社の強みですね!

広島市安佐南区でリフォームなら、らくらすホームにお任せ下さい!

ページ先頭へ
copyright (C) TMC KAWAMOTO All Rights Reserved.
ページトップへ