

ブロック塀の塗り替えしませんか? 広島市安佐南区でリフォーム・リノベーションなら「らくらすホーム TMCかわもと」
スタッフブログ
投稿日:2022.03.25
一覧に戻る
こんにちは篤志です。
ご自宅と隣家、道路との境にあるブロック塀リフォーム事例、第三弾です。
(第一弾と第二弾は下記から!未読の方は是非読んでください!)
今回は左官による塗り替えリフォームです。
仕上げ塗材は色々なメーカーの商品がありますが、今回はアイカ工業株式会社の「ジョリパット」を使いました。
約50年使われる信頼の実績がある。とのこと(メーカーHPより)
工事前写真 ⇩
ヒビ割れと汚れがあります。
汚れがブロックの継ぎ目に沿って溜まっている?
工事中写真 ⇩
表面の汚れや浮きをそぎ落とし、高圧洗浄機で洗浄作業を行います。
洗浄後、仕上げ材の接着を強くするための下地材を塗ります。
最後に仕上げ材のジョリパットを塗って完成です。
写真ではわかりにくいかもしれませんが、塗り方によって柄が作られ、世界に一つだけの柄になります。
工事期間は、初日は下地塗りまで、2日目で仕上げ材塗り完了となりました。
塀の汚れが気になるなーという方是非ともお問い合わせください!