

技能講習受講(玉掛け作業) らくらすホームブログ
スタッフブログ
投稿日:2022.01.25
一覧に戻る
こんにちは篤志です。
先日、玉掛け技能講習を受講してきました。
まず玉掛け技能の概要ですが、講習テキストには
「重量物の吊り上げ関連作業で製造業、建築業、運送業等あらゆる産業において行われる。」と記されています。
クレーンで荷を持ち上げるとき、吊り上げ用ワイヤー、ロープを正しく使わないと荷の落下、はさまれ等大変危険なのでこの技能講習の修了が求められます。
3日間の日程で1,2日目は座学と荷の重さを推定する練習、3日目は実技を行いました。
実技練習中の写真です。H鋼をワイヤーで吊っています。
当社では材料を下ろしたり、新築工事の時に材料を2Fや屋根の上のような高い場所へクレーンを使って運ぶのに必要な技能です。
この講習を実践に活かして、 安全作業 ヨシ!! で努めたいと思います。